ランキング
お魚だいすきコース
2,980円〜(税込)
BabyFish 鯛のおかゆ3種ミックス(5パックセット)
3,000円(税込)
幼児食コース
4210(税込)
皆さんは、mogcookのお魚を見て、どのような感想をお持ちになられたでしょうか?
「便利そうだし美味しいけど、お値段がちょっと高い。」
「これなら、茹でたお刺身と同じ?」
もしかするとそんなご感想をお持ちになった方もいるかもしれません。
なので・・・mogcookのお魚のこと、詳しく紹介させてください。
目次
私たちが仕入れ、加工をお願いしている三重県尾鷲市「つぐみ工房」のかよさん。毎日港へ足を運び、魚を仕入れます。
仕入れた魚は新鮮なうちに捌きます。
※骨はできるだけ取り除いてはおりますが、手作業で行なっているため入っている可能性があります。お子様にお召し上がりいただく前に必ずご確認をお願いいたします。
これは鯖。
この状態から、10gにカットし加熱加工(スチーム)します。
写真の「つぐみ工房」の場合、機械は使わず、写真のような鍋でひとつひとつ丁寧に蒸します。この作業を何回も繰り返し、何百個もの魚を蒸していきます。
旨みがぎゅっと凝縮された、柔らかくてジューシーなお魚の完成です!
「赤ちゃんのものやから、絶対に手は抜けんよ」
いつもそう言いながら作る、つぐみさんとかよさん。
そういう気持ちで加工にあたってくれる方でないと、私たちもお願いできません。
出荷前には、1パックずつmogcookのスタッフ、五味・樋口で目視の検品作業をしています。
またmogcookは「つぐみ工房」の他に、紀北町の「マルキ商店」、大紀町の「魚々錦会」の計3つの工場で作っています。
地元だけで消費されてしまう、都会のスーパーに並ばない珍しいお魚を楽しめるのもmogcookの特徴です。
お子様の成長にあったコースをお選びいただくと、管理栄養士の西村先生が選んだ「地元の旬のお魚」を毎月お届けします。
赤ちゃんでも食べられる身の固さ、白身魚、赤身魚などから判断しています。
管理栄養士の西村恵美子先生。
mogcookのお魚の離乳食レシピも、西村先生が考案しています。
魚を獲った人、選んだ人、仕入れた人、加工した人、そして、販売している人。mogcookは全ての顔がわかる商品です。
お刺身を茹でたのと一緒?いいえ、栄養と旨みが多いのはmogcookなんです。
お魚の持つ主な栄養は、良性たんぱく質と、脳を育てる不飽和脂肪酸 DHAとEPA。
この脂は「旨味」でもあり、特に皮と身の間にたっぷり詰まっています。
離乳食のマニュアルにはお刺身を茹でると便利と書かれていますが、
離乳食のためにお刺身を買うのも・・とためらい、結局しらすばかりになってしまう、というママの声をたくさん耳にします。
しかもお刺身は茹でるとパサつきやすく、赤ちゃんが飲み込みづらくなることがあります。
それは、栄養素と旨みが詰まった良質な脂が茹でる際に溶け出してしまうから。
皮を付けたままスチーム加熱するmogcookは、脂の流出を最小限に抑え、ジューシーで風味も損ないません。
お魚を茹でる手間もないので手軽にお魚をお子様に食べさせてあげることができます。
【mogcookの真鯛と、市販のお刺身の真鯛を茹でたものの栄養成分比較表】
(2016年10月28日 食品分析開発センターサナテックにて検査)
全ての栄養面でmogcookが優っています。
お刺身を茹でる手間がなく手軽なだけでなく、美味しさや栄養面も考えています。
mogcookは、写真左から樋口・立花・五味の3人で運営しています。
たくさんのお客様、協力してださる方々に恵まれ、3年が経ちました。
私たちがいつも目指すのは、この3つです。
①赤ちゃんにとって本当に良いと言えるもの
②信頼できる生産者が真心込めて作ったもの
③ママを応援できるもの
これからもより便利なサービス、良い商品をお届けしてまいります。
ご意見、リクエストなど、どんどんお寄せください。
mogcookのお魚は10gに小分けし、スチーム加熱済みなので、よりお手軽に魚を使っていただけます。全て三重県産、添加物は不使用で味付けは一切していません。
初期〜完了期までいろんなアレンジで食べていただけます。※骨はできるだけ取り除いてはおりますが、手作業で行なっているため入っている可能性があります。お子様にお召し上がりいただく前に必ずご確認をお願いいたします。
初期の場合、まずは1パック(10g)を全てすりつぶし、お湯またはお出汁で伸ばしてさらに小分けしてフリージングしておくと便利ですよ。
慣れてきたら、mogcookの初期からのレシピをご参考に、色々な食材と合わせてお魚を楽しんでください*
内容量:1箱に3種類のお魚(10g)×10〜15パック入り
4,210円(税込・冷凍便送料別)